目次
A.土地や建築費用が高くなる可能性が…
角地は開放感があり、良好な日当たりも期待できるため人気が高く、割高になりやすい土地です。
しかし、考え方によってはデメリットになる部分もあります。
それは、「建築に掛かる費用が高くなりがち」ということ。
道路に面している部分が多いということは、人目に付く面積も多くなるため、建物の外観にもこだわらなければいけません。
プライバシーの観点から、外壁を多くする必要もあります。
また、日当たりが良すぎるということは、季節によってはデメリットになる可能性があります。
特に夏場は日照時間が長いため、室内が暑くなってしまうことも。
そのため、しっかりと断熱や遮熱対策に費用を掛けないと、住み心地が悪くなってしまいます。
土地+建物の予算をきちんと計算してから、土地を買うようにしましょう。
コメント